• カレンダーのアイコン LINE予約
  • 電話のアイコン 048-257-5090

猫背矯正

なぜ猫背矯正が必要なのか?
美容と健康への取り組みは、まず姿勢から

デスクワークをされる方はとくに、猫背で悩む方も多いのではないでしょうか?
そのため「どうやったら猫背を改善できるのか?」「猫背にならないようにするには?」というお悩みを抱えてる方も多いと思います。

そこで本ページでは猫背の原因について解説します。
猫背の方に大好評の「猫背矯正プログラム」のご紹介もしますので、どうぞ最後までご覧ください。

猫背矯正を受ける方によくあるお悩み

  • 姿勢の悪さ
    に悩んでいる

  • 猫背が原因で
    肩こりや
    頭痛がある

  • 猫背の治し方
    を知りたい

  • 猫背を改善して
    若く見られたい

なぜ猫背になるの?原因と症状について

現代は猫背になりやすい生活様式だと言われているため、原因は生活習慣にあるとも考えられます。
たとえば、デスクワークやスマホ操作が多くなると、猫背になりやすいと言われています。
ここでは、猫背の原因と症状についてご紹介しますので、どうぞ参考にされてください。

 

 

 

【猫背の状態とは】

猫背は胸の筋肉の柔軟性が損なわれ、背中にある肩甲骨周りの筋肉が弱くなった状態だといわれています。
慢性化することで背骨も丸くなり、肩こりや首こり、頭痛などに悩まされます。
また、猫背の特徴の一つに、巻き肩があります。
巻き肩になると、肩が前方に出て内側に巻いたようになります。

 

 

【猫背の原因】

猫背の原因には、日常生活の習慣が影響しています。
ここでは、猫背になりやすい日常生活の動作や癖についてご紹介します。

 

●長時間のデスクワーク

 

デスクワークが長時間に及ぶと、筋肉が疲労して徐々に背中が丸くなることがあります。
また、同じ姿勢を続けることにより、肩回りの筋肉が固まってしまい、それが猫背に繋がることがあります。

特にパソコンを操作する際の手を身体の前方に置く姿勢は、胸の筋肉を縮めてしまいます。
胸の筋肉が縮んだ状態で、固まってしまことで、胸を張りづらくなり、猫背になると考えられます。

 

●運動不足

 

日ごろから運動をする機会が少ないと、筋力が低下してしまいます。
正常な姿勢を保つには体幹を支えるためのインナーマッスルが必要だと言われています。
とくに、肩甲骨を引き寄せる背中の筋肉は、猫背を防ぐために重要だと考えられます。

 

●スマホの使い過ぎ

 

スマホを操作する際の姿勢は、猫背になりやすいと考えられます。
スマホをのぞき込むのに下を向くため、自然と背中が丸くなってしまいます。
背中が丸い状態は、常に背中側の筋肉がストレッチされ続けることにもなります。
結果的に、それが背中の筋力低下へと繋がり、正しい姿勢を維持できなくなると考えられます。

 

●浅い呼吸

 

日ごろから運動量が少なかったり、自律神経が緊張状態にあったりすると、呼吸が浅くなってしまうことがあります。
浅い呼吸は、呼吸筋といわれる筋肉や横隔膜をしっかりと使えなくなるため、正しい姿勢を支えるための筋力も低下してしまいます。

 

【猫背による症状】

 

猫背で起こる症状には、呼吸が浅くなったり、首を痛めたりすることが考えられます。
ここでは、猫背による症状について詳しくお伝えします。

 

●呼吸が浅くなる

 

猫背になると胸を開きづらくなるため、呼吸が浅くなりやすいと考えられます。
呼吸が浅いと、肺に取り込める酸素が少なくなり、筋肉への酸素供給が不足する可能性があります。
新鮮な酸素が届かない筋肉は、硬くなって凝ってしまう可能性があります。

 

●首を痛める

 

猫背になると、頭が前方へと突き出たストレートネックになりやすいと言われています。
ストレートネックは、本来はカーブが形成されているはずの首の骨が真っすぐに変形する症状になります。
真っすぐに変形した首は、痛みや凝りが発生しやす、神経症状が現れることもあります。

 

 

●肩や背中が凝る

 

猫背になると、肩甲骨が外側に移動する状態になります。
両サイドの肩甲骨が外側へと移動すると、背中にある僧帽筋や菱形筋といわれる筋肉が引っ張られてしまいます。
引っ張られ続けた筋肉は、しだいに弱くなったり血行が悪くなったりして凝りへと変化します。
結果的に、肩や背中の凝りに悩まされると考えられます。

根本改善が目指せる猫背矯正とは?方法や効果について

猫背矯正をすると、日常生活でもさまざまなメリットや効果を実感できると考えられます。
当院では、猫背矯正を根本的に解決するためのプログラムを準備しています。
ここでは、当院が提供する猫背矯正について紹介し、その後、身体にもたらされる効果やメリットについてお伝えします。

 

【猫背矯正の効果】

猫背矯正を受けると、見た目が若く見えたり、体質が改善したりする効果が期待できます。
美容と健康にも好影響を与える猫背矯正の効果について、ご紹介します。

 

●見た目が若く見える

 

猫背が矯正されると、後方や側面から見た際のボディラインが整うため、見た目が若くなると言われています。
年齢とともに、筋力が衰えると、だんだんと姿勢が前傾姿勢になる場合があります。
猫背矯正は、加齢による筋力の衰えに対抗するアンチエイジング効果も期待できます。

 

●呼吸がしやすくなる

 

猫背を矯正すると、呼吸筋が働きやすくなるため、呼吸がしやすくなり多くの酸素を肺に取り込めるようになります。
それによって、体内を新鮮な酸素で満たせるようになり、身体を動かすための筋肉へ酸素を供給できるようになります。
筋肉が働きやすくなることで、運動機能が回復しやすくなる効果も期待できると考えられます。

 

●ストレス軽減

 

猫背の姿勢から正しい姿勢へと変化すると、肩こりや腰痛に悩まされることも少なくなり、ストレスが軽減する可能性があります。
人間にとって、身体の痛みは大きなストレスだとも言われていますので、猫背改善によるストレス軽減効果は高いと言えると考えられます。

長生接骨院の【猫背矯正】

元々背中は真っ直ぐではなく、生まれてから一年間ですでにカーブを描いています。
カーブ(猫背)の数は、「首」「背中」「腰」と大きく分けて3箇所あります。
しかし、日常生活の中で知らず知らずに背中の大切なカーブが減ってしまっているのです。
すると頭を強い衝撃から守る構造になっているはずの背骨が機能しなくなる場合もあります。
さらには、神経の伝わりを妨げてしまい、内臓までにも、症状出てしまうことも考えられています。

また、腰の猫背になると、椎間板ヘルニアを引き起こしたり腸の働きを鈍くさせて便秘や下痢症状を招いたりもする可能性もあります。
24個の背骨一つ一つの形を変える事を意識して負担のかからない身体にしていきます。

当院は施術だけではなく、「どのような症状で猫背になりやすいのか」「日常生活での注意点」「トレーニングの方法」なども指導させていただきます。

よくある質問 FAQ

  • 猫背は本当に変わりますか?
    変わります。
    背骨の関節は24個あります。
    その関節を動くように施術していきます。
    患者様の背骨の弯曲のタイプを説明してから施術に入ります。
  • 猫背だと太りますか?それは本当ですか?
    太りやすいです。
    しかし、絶対ではありません。
    猫背になっているタイプによっても違いがありますが、腰の反りや骨盤が前傾していると太りやすい場合があります。
  • 現在猫背ですが、健康上問題はありません。
    それでも、姿勢は(猫背)は良くした方がいいですか?
    長生接骨院では、健康寿命も視野に取り組んでいます。
    その為には、代謝が良くなくてはいけません。
    猫背になると代謝が落ちてしまう場合もあります。
    姿勢もよくなりアクティブに生活して頂けたら嬉しいです。

著者 Writer

著者画像
院長:野田 将弘
【所有資格】
・柔道整復師
・あん摩マッサージ指圧師

【趣味】
・バレーボール
・一生動けるカラダにすること

▼ご来院されるお客様へ一言
痛みを感じる前よりも、もっと健康になれるようにサポートさせていただきます。
皆様のお悩みをお聞かせください!
 

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:長生接骨院
住所〒332-0017 埼玉県川口市栄町3丁目12-1ヤマイチビル2F
最寄:京浜東北線 川口駅東口より徒歩5分
駐車場:なし
                                 
受付時間
10:00〜
13:00
- -
14:00〜
20:00
(最終受付)
19:00
- -
定休日: 日曜・月曜

【公式】長生接骨院 公式SNSアカウント 長生接骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】長生接骨院 公式SNSアカウント 長生接骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】長生接骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中