自律神経の乱れはどうすればいい?有効な整え方について
自律神経の乱れはさまざまな不調につながってしまいます。
医療機関でも原因不明だと言われて、どうすれば良いのかわからないような症状に悩まされている方も多いのではないでしょうか。
このページでは、自律神経の乱れを整えるための当院の取り組みについてご紹介しますので、どうぞご覧ください。
自律神経調整を受ける方によくあるお悩み
-
原因不明の
症状に
悩まされている
-
身体の不調で
困っている
-
自律神経失調症
の原因について
知りたい
-
自律神経の乱れ
による症状を
改善したい
自律神経とはどんな神経?役割や機能について
自律神経の役割は、生体の機能を整えて、身体を外部環境の変化に対応させることになります。
その際に、交感神経と副交感神経といわれる2つの神経のバランスが重要になります。
ここでは、2タイプの神経の役割と関係についてご説明します。
【交感神経】
交感神経は身体を活動的にさせる神経です。
たとえば、血管を収縮させて血圧を上昇させることで、血流量を上げ、血液中の酸素が筋肉に効率的に分配されるようになります。
また、筋肉も収縮するため、身体を動かしやすくなります。
一方で、内臓の筋肉に対しては緩めるように働きかけるため、呼吸が浅くなったり、胃腸の働きも抑えられたりします。
【副交感神経】
副交感神経は交感神経とは逆の作用を示します。
たとえば、血管の多くを拡張させることで血圧を下げるように作用します。
それにより、身体はリラックスして、就寝しやすくなります。
朝の起床時に血圧が低いのは、副交感神経が優位になっているからだと考えられます。
また、副交感神経は内臓の筋肉を緊張させるため、内臓が動かしやすくなります。
そのため、食事の際は、副交感神経を高めるためにリラックスした方がよいと言われています。
【交感神経と副交感神経の関係】
自律神経は交感神経と副交感神経のバランスが保たれることで、正常に保たれています。
バランスの保ち方は、シーソーに似ています。
つまり、片方の神経が優位になると片方は弱まる仕組みだと言われています。
それが、どちらかに極端に偏ってしまうと、自律神経が乱れた状態になり身体にさまざまな不調が起きると考えられます。
自律神経調整で期待できる効果
自律神経を整えると身体の機能が正常に働くようになるため、全体的に好影響があります。
ここでは、自律神経調整でも得られる効果についてご紹介します。
●更年期障害の緩和
更年期障害は中高年の女性に多い、身体の不調のことになります。
たとえば、「ホットフラッシュ」といわれる身体が熱くなる症状や動機、めまい、食欲不振などを発症します。
自律神経が影響しているとも言われているため、内臓の障害や血圧の不安定な症状も現れるのが特徴になります。
そのため、自律神経が整うと更年期障害も緩和されると考えられます。
●慢性痛
自律神経が乱れると筋肉が緊張して、硬くなるため、慢性痛に悩まされている方が多いといわれています。
自律神経が整うと過緊張の筋肉が緩み、慢性痛を軽減できる可能性があります。
また、慢性痛から解放されることで日常生活でのストレスも軽減できると考えられます。
●目の疲れや頭痛
自律神経の乱れによる筋肉の緊張は、目や頭部にも影響を与えると言われています。
自律神経が整うと、目や頭部周辺の毛細血管にも血液が行き届くことで、筋肉が緩み痛みや疲労が軽減すると考えられます。
●冷えやむくみ
交感神経が優位になると、血管が収縮して、血流が乱れるため冷えやむくみが起こりやすくなります。
血管の収縮で起こる症状に内耳の循環障害による耳鳴りも起こる場合もあると言われています。
早い段階の耳鳴りであれば、自律神経を整えると症状を緩和できる可能性があります。
●肺に酸素を取り込みやすくなる
自律神経の調整で、呼吸筋を緩めることができれば、呼吸をしやすくなります。
呼吸がしやすいと、全身に酸素を多く取り入れられ、疲労感の軽減が期待できます。
長生接骨院の【自律神経調整】
骨格のゆがみを正し「精神的」「肉体的」「環境的」なストレスも問題ですが、何といっても背骨のゆがみがさまざまな影響を及ぼします。
スマホやパソコンの長時間の利用で猫背など悪い姿勢になっている人が多く、背骨が通常のS字を保てていないのです。
背骨のカーブは人間の身体を効率よく維持するために必要なものなのです。
このカーブが変形したり、背骨が一つでもずれると、中を通る自律神経は圧迫されて働きも鈍ります。
自律神経の乱れの原因を精神的なストレスのせいにしがちですが、まず先に背骨の歪みがあって、自律神経の乱れが生まれ、そこにストレスの問題が絡み、乱れに拍車がかかってているのです。
背骨の歪みは、呼吸にも影響します。
姿勢が悪いと肺が潰れ、呼吸が浅く短くなります。
そして結果的に交感神経が優位に働き自律神経のバランスが乱れるという訳です。
9割の人は乱れやすい。
そのために骨格を整えてたのち、運動をセットとして考える。
天秤の釣り合いがしっかりしている人は実はほとんどいないと思っています。
どちらか優位に働くのは至極当たり前で誰でもそうなる可能性を秘めているため、「運動」「筋トレ」「有酸素運動」を指導させていただきます。
よくある質問 FAQ
-
- どうのような施術をしますか?
- 脊椎を軸に全身を整える方法をとります。
背骨がゆがむと神経の伝わりも悪くするため、まずは背骨から整える施術をします。
より良い状態、再発防止のために、サーキットトレーニング、ノダトレ、パーソナルトレーニングなど身体を動かすことを提案させていただく場合もあります。
-
- 自律神経失調症で通う人はいますか?
- はい、多くいらっしゃいます。
気兼ねせずに、お気軽にお問い合わせください。
-
- 自律神経失調症で来ている方はどんな症状で通っていますか?
- 自律神経失調症は、精神のバランスを保つことが難しい状態です。
イライラして気持ちのコントロールができない、やる気がおきない、不眠、疲れが取れない、めまい、動悸、頭痛、肩こり、便秘、下痢など人によってさまざまな症状があります。
お一人で抱え込まず、まずはご相談下さい。
著者 Writer
- 院長:野田 将弘
- 【所有資格】
・柔道整復師
・あん摩マッサージ指圧師
【趣味】
・バレーボール
・一生動けるカラダにすること
▼ご来院されるお客様へ一言
痛みを感じる前よりも、もっと健康になれるようにサポートさせていただきます。
皆様のお悩みをお聞かせください!
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
【公式】長生接骨院 公式SNSアカウント 長生接骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】長生接骨院 公式SNSアカウント 長生接骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】長生接骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中